みなみなさま、こんばんは!きりんです。
もうすぐ今年も終わります。
皆さまにとってどんな1年でしたか?
きりんは今年漢字1字で表すなら、「学」ですね。
職業訓練校で学ぶ、ある意味すご~くおもしろい経験ができた1年でした。
5ヶ月目はcadも修了し、事務系講習に入りました。
またまた、振り返りいってみたいと思います!!
品質管理(1日6コマ×2日間)グループワーク
事務系講習の最初は、品質管理の講習でした。
一言でいうと、ざっくりした座学でした。
具体的には、品質管理の仕事は「不良を出さないようにするために、工程を管理・改善していく業務内容」ということで、予備知識として企業の代表的な生産方式や、不良製品発生の原因、QC七つ道具について、等資料いっぱいです。
そしてほぼグループワークだったので、かなり内容薄い印象でした。
課題を決められ、グループで意見を出し合いまとめて、代表者が皆の前でプレゼンのような発表を行います。2回くらいしたかな。
担当の先生いわく、訓練としてはcadと簿記講習間のクッション的な内容ということで、以前教えていた男性が多いクラスの時は明らかに内容の薄さに苛立ったりやる気ない態度の方が多かったらしいです。
企業の損失を防ぐ重要で奥の深い仕事なんですが、スキル的なものではなく、入ってからでないと覚えようがないんでしょうね。
簿記(1日6コマ×17日)ひたすら仕訳
簿記(3級)はほぼ1ヶ月弱の講習がありましたが、先生が3.4人都合により変わりました。
たまたま数人の先生に教わったから感じたことなんですが、話し方にめちゃクセがある先生の内容はそっちが気になって集中しにくいです、笑
でもどの先生も、とても優しくて丁寧でおもしろかったです。
その中で簿記1級もっていらっしゃる先生がいて、その先生はすごく教え方うまくてわかりやすいなぁと思いました。ゆっくり口調で理解しやすく、わからない部分があればすぐ質問できるし、それに対して的確に答えてくれます。
内容としては、企業会計・出納実務・商品売買・固定資産・決算・記帳実務です。
ひたすら、仕訳の練習します。転記や試算表、精算表なども計算して書いていくんですが、実務では会計ソフトが転記などしてくれるので、簿記検定用の練習です。
前払金・前受金や未収金・未払金、原価償却費あたりがまだ問題によって、頭かかえます。。
経理は、企業の経営に関わってくる仕事なので、合間に話がそれてお金がらみのプチ知識的な話もあります。
経理の仕事に今まであまり興味がなかったけど、やっていくうちにおもしろく感じてきました。お金を管理する仕事、すご~く奥が深いですよね。
やればやるほどスキルが身についていく感じが、わかりやすくて好きです。
「弥生会計」実務練習(1日6コマ×3日)
一通り座学の簿記(3級内容)が終わると、弥生会計にて実際の入力練習がありました。
伝票からの仕訳実務になると、問題用と違い仕訳が浮かんでこない場面もありましたが、入力自体はシンプルでわかりやすくそこまで難しくはありませんでした。
仕訳を入力すると、全てソフトが自動でやってくれるので実務は覚えると楽なのかもしれませんが、基本がわからないと間違いもわからないし、資料をも見ても意味がわからないのでやはり基本は大事だと思います。
一通り課題を終えるとあっという間に、3日終わりました。
残り訓練1ヶ月!!就職事情
cadの講習が終わる頃には、クラスの半分くらいが就職活動でちょくちょく居ないことが多くなりました。
5ヶ月目で2名就職が決まり、途中退所され居なくなりました。
他1名は、内定もらっていて来月退所予定だそうです。
まだ就職活動してない人は全体の2割くらいかな。
現在はコロナのせいか求人数も例年の半分くらいになっているらしく、なかなか選べるほどの求人数はありません。
その中で、出来るだけ自分の希望に合うものを探して決めていかないといけません。
職種にこだわる人、給料にこだわる人、家庭との両立にこだわる人、皆違いますよね。
きりんも、迷っています。
訓練校ではcadや簿記を習いましたが、それ以外の就職でもいいそうです。
本来ならせっかく身に付けた仕事で就職したいけど、cadはなかなか未経験者の案件は少なく、cadオペレータのみの仕事があまりない。。(あっても遠い)
設計とcadオペレータのセットはよく見るのですが、自分の今のcadのスキルは正直設計に足を突っ込むほどではなく、かなり難しいんじゃないかと感じます。
これが20代、30代だったら挑戦していたかもしれないな~(ぼやき)
経理はというと、こちらもまた応募条件は実務経験者ばかりの求人が多く、以前はあった未経験者の案件みかけません。
んが、しかし。見つけました。経理パート。
でも悩みどころが、不要範囲内での勤務ってこと。
もっと稼ぎたい。
そして、派遣会社からも仕事紹介の連絡がありました。
そちらは経理でもcadでもなく、近所にあるまぁまぁ大きい企業で生産管理の派遣です。
9時-17時で残業なし。
やりたいのは経理。派遣とパートの時給400円以上違う(もちろん派遣が高い)
まとめ
通っている職業訓練も残すところ1ヶ月になりました。
最後の1ヶ月は工業簿記(2級)になります。
コロナの状況もあり、日商簿記がネットでいつでも受験可能になっているそうです。
1月中に受けてみようと思います。
(まだ厳しいかしら。。)
何回でも受けれるし、何事もチャレンジします!!