こんにちは、きりんです。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!
アップリンク京都での映画後に、新風館1F『本と野菜 OyOy(おいおい)』でランチしました♡
お店の雰囲気や、OyOyベジスープランチ(1300円)の感想・レポしますので、ランチ時の参考にしてくださいね。
新風館でランチできるお店は、
■ぎょうざ処 亮昌
■焼鳥 京都スエヒロガリ
■天ぷら 点虎
■PIOPIKO(メキシコ料理)
■Mr.Maurice’s Itarian」(イタリアン)
があります。(他にもカフェあります)
今回メキシコ料理とだいぶ迷ったんですが、お野菜が食べたい気分だったので「OyOy(おいおい)」にしましたyo!!
”野菜は生きもの”をコンセプトにした『本と野菜 OyOy(おいおい)』

”季節の移ろいを野菜で感じるスープ”をテーマにされていて、旬のオーガニック野菜の素材の美味しさを楽しめるお店になってます。
【本と野菜OyOy (おいおい)】
京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2(新風館1F)
075-744-1727
EAT:11:00~19:00(18:30 last order)
BOOK:11:00~19:00
※緊急事態宣言中の営業時間
テーブル数:20席
書籍:約2500冊
店前のボードもおしゃれで、オーガニック野菜&ナチュラルといったイメージですね。
店内に入ると、素敵な本たちが。

こちらの本は、もちろん購入可です。
選りすぐりの約2500冊の本がずらずらっと並んでます。
最初は本屋さんとのコラボということで、食事(カフェ)しながら読めるのかなぁと思ったのですが、違うようです。
できませんよ~。。(あしからず)
本の近くにはこだわりの食器や、品質にこだわった全国の小規模農家さんから届く旬のオーガニック野菜が販売されてます。

美味しそうな野菜たち♡
調べてみると、「坂ノ途中」さん、ふるさと納税もされてました。
生産地は京都府亀岡市で、亀岡市楽天ショップ・オブ・ザ・マンス2020年10月ふるさと納税賞(長い。。)も受賞されているそうです。
栽培中化学肥料なし・無農薬製法で旬のお野菜(Lサイズ12~18種類)と天然ラップのセットということで、33,000円(税込)!!
でも、健康が結局1番幸せにつながるんですよね。体は、口に入れるもので作られてるんですからね。
↓【坂ノ途中】野菜&天然ラップセット 楽天/33,000円(税込)
きりんは洗って何度も使用できる、天然ラップの方が気になってます♡

調味料・乾物なども販売されていますよ!!
お客さんは時間帯のせいか、きりんのみでした。
でも、お客が1人ということでソワソワするような雰囲気は全くなく、ゆったり食事は楽しめました。

清潔感あって、椅子などの家具もおしゃれです。
ホール係のオサレなお兄さんも感じよくって、メニューの内容を何度も聞きまくるおばちゃんに対しても優しかったですよ~!!
ランチメニューは、OyOyスープとOyOyベジスープ(手羽先入り)があります。
きりんは、手羽先煮が苦手なんで定番も定番、肉なしのOyOyスープ(+ご飯)にしました。

↓ズーム!!

真ん中の白いのは、じゃがいもと豆腐を練ったものです。
お餅のようなふわふわした食感で、体に優しい味付けになってます。
でもでも、、でかいの2つはいらんやろ!!と、正直思いましたけどね(ごめんなさい。。)
ズッキーニや人参、紫玉ねぎは甘くて食べ応えあって美味しかった!!
スープはコンソメで、良く言うと優しくお野菜の旨味を引き立てるお味?
お肉がはいってない分全体的にパンチが足らないので、すこ~し物足りない気がするのは気のせい?
お肉入りの方にしたら、もっとコクが出てよかったかもと後悔しました~。
お腹がすいている時は、お肉入りやサイドメニュー追加された方がいいかもしれません。
ダイエット中&根っからのベジタリアン&精進料理を好む&病みあがりの体調管理中&素材そのもののお味を好む方などには、すごくおすすめだと思います。
ご飯の方は、ナッツとスパイス、卵のせです。

こっちのお味はパンチありました。多国籍な味というか、けっこうスパイス効いててクセある味です。
好みがわかれると思います。
食べはじめると、きりんはどんどん食べれちゃいましたが、美味しい♡というよりも、新鮮な食感と味っていう興味ですかね。
好きな人はめちゃ好きなお味だと思います。女性は好きかも。
こうゆうアジアンなご飯には、半熟卵が抜群に合いますね♡
感想としては、すご~く個性的なお味のスープセットだと思いました。
まとめ
今回は、新風館ランチに選んだ「本と野菜OyOy(おいおい)」のレポでした。
初めて食べるお店や、おしゃれなお店はテンション上がります~♡
店員さんは雰囲気よく空間も素敵で、とても居心地よく食事出来ましたよ!!
ただ、やはりオーガニック野菜の本来のお味を楽しむお店なので、お客さん選びます。
お腹ペコペコがつんと食べたい時や、濃い味がお好きな方は合わないかもしれません。
逆に、オーガニック野菜大好きな方や、体調キープ管理など健康に気を使われてる方などにはもってこいです。
野菜大好きなんですが、スープより焼きのほうが美味しく食べれるような気がしたきりんでした!!(ごめんなさい。。)