レモンが大好きな、きりんです。
生レモンはよく買ってたべるんですが、お菓子のレモン味はなかなか手を出しません。
酸っぱいけど、甘い。
どーよ?レモンのよさ出てる?って思っちゃうんですよね。
でも先日デパ地下ぷらっとしてて、レモンのパッケージに惹かれ購入してしまいました。
今回は衝動買いした「アンテノールのラング・ド・シャ・シトロン」の口コミです。
洋菓子の街神戸に誕生した「アンテノール」
1978年神戸北野に誕生した「アンテノール」は、ヨーロッパの洋菓子をルーツとしていて、本物を追求しこだわった素材や製法により常に進化しています。
レモン風味の「アンテノールのラング・ド・シャ・シトロン」
素材や焼き加減など吟味をかさねたアンテノールのクッキーは、長年愛されているロングセラー商品です。
その中でも「アンテノールのラング・ド・シャ・シトロン」は、上質なバターのコクと爽やかなレモン風味が特徴で人気です。
価格
【ラング・ド・シャ・シトロン】
■定価:10個入594円(税込)/20個入り1,080円(税込)
感想口コミ
店頭でパッケージに惹かれた「ラング・ド・シャ・シトロン」
レモンのイラストが涼し気です~♡

値段も10個入り594円!!
アンテノールはケーキが美味しいですが、クッキーは初です。
衝動買いです。
家でさっそく開けてみると、色がけっこう鮮やかな黄色で爽やか。

お味は、なにかのお菓子に似てる、なんだろう??
子供達も一緒に食べましたが、子供は「ビスコの味に似てる~」って言ってました。
ビスコってレモン味なんてあったかな?
クッキーはしっかりバターのコクがあり美味しかったです。
まとめ
夏になるとレモン風味のお菓子が並ぶことが多いですが、パッケージって意外と大事なんですね。
普段はレモン味のお菓子は購入することがないきりんも、涼し気なレモンの色合いについつい手が伸びました。
ラング・ド・シャのお菓子はみんな好きですよね。
「アンテノール・ラング・ド・シャ・シトロン」は今回初めて食べましたが、色の割にレモン味がきついわけではなく、どんどん食べてしまいます。
また冒険して少量で安いお菓子、開拓していきたいいと思います♡